ある村に正直者の兄弟がいました。ある日、ロバに野菜を積んで町へ売りに行きました。夕方も近くなる頃、野菜が全部売れたので、兄弟は村を目指して帰路につきました。 しばらくすると、一人の旅人とすれ違いました。旅人は「なんと要領の悪い兄弟だ。ロバに何も積まないのなら、だれかロバに乗ればいいのに」。言われてみるとその通りです。「お兄ちゃんから乗りなよ」。兄がまずロバに乗って道を進めました。
二人目の旅人と行きあいました。「兄のくせに、まだ年端もいかない弟を歩かせるなんて、愛情のないヤツだ」。兄は急いでロバから降りると「今度はお前が乗れよ」といいながら、これなら文句はあるまいと手綱を引いて歩き出しました。
三人目の旅人と出会いました。「弟のくせに、えらそうにロバなどに乗りおって、年上の者を敬う気持ちはないのか」。弟は恥ずかしそうにロバから降りて、兄弟で相談をしました。 「そうだ、二人一緒に乗れば、文句を言われることはないだろう」。二人がロバに乗って日暮れの道を村へ向かい始めました。
四人目の旅人がやってきました。今度は何も言われまいと思っていたら、「小さなロバに二人も乗りおって、動物がかわいそうだとは思わんのか」。兄弟は思惑がはずれました。恥ずかしそうにロバから降りて、どうしようかと考えました。

・ロバに何も積まないで歩いていると、もったいないという。
・ロバに兄が乗ると、弟思いではないという。
・弟がロバに乗ると、年長者を敬わないという。
・二人で乗ると、動物をいじめているという。
残された道はただひとつ。兄弟はロバを担いで歩きだしました。

というお話があります。皆さんはこの話をどのように捉えますか?
他人の言われるままに行動を変える、主体性のない兄弟だと思いますか?自分たちの考え方さえしっかり持っていれば、誰がなんと言おうと気にしなければ良いかもしれません。
事情も知らない旅人に何か言われたら、過去のいきさつについて一言言い返してやればいいのに…、自分なりの生き方をしっかり持って、あまり周囲の目を気にしないで生きた方が良いのに…と思った方もいるでしょう。
一方、周囲の意見は貴重なものだから、兄弟のように人の話に耳を貸して、実行してみることも良いことだ。さらに別の意見があれば、それも聞いて、考えることは大切なことだと感じる方もいると思います。
また、事情もわからないで人のことについてとやかく言わないことが賢明だという感想の方もいれば、反対に、事情を知らないから当人には気づかない意見が出てくるものだと思う方もいるはずです。
どの意見も間違いではありません。色々な意見があって当然ですし、意見がたくさんあれば、ものの見方が広がることもあります。ただ、注意しなければならないことがあります。自分の考え方、生き方をしっかり持った上で人の意見を聞くことと、方向性が合っているなら「自分と違う意見の人を敵だ」と思わないことです。
青年部の活動も、共通の目的に向かって達成意欲を失くさなければ、多くの意見の中、その時々で正しい答は出てくると思います。

長い間、お付き合いいただき、有難うございました。
中村会長時代、青年部の情報交換をできるだけ早く確実に行なうために、このMLが立ち上げられました。活発な意見のやり取りをすることによって、お互いを知り、青年部の価値感を共有できるようにとの願いからです。
MLは便利な道具ですが、使い方次第です。皆さんで育ててください。